障害別による少人数コースで、パソコンの初心者から就労等を目指す方まで対応できる内容で行っています。 |
障害のある人の社会参加を進めるために、日常の会話を楽しむ機会や、文化的な創作活動を行う場として、定期教室や単発教室を開催しています。 |
自動車の運転に不安を抱く肢体障害のある人に対し、免許取得の有無に関わらず実際に自動車を運転していただき、運転に対する意欲や自信を高め、社会参加ができるように目指しています。 |
さまざまな自己表現の方法を知っていただくことで、現在持っている自己表現力をさらに高めていくとともに、各分野で活躍されている方を講師にむかえて講座を開催することで、より多くの社会参加につなげていただこうとしています。 |
障害に合わせた調理方法や便利グッズの使い方、ちょっとした工夫など、調理が簡単にできることを伝えています。また調理のことだけを伝えるのではなく講習会自体を、参加者同士の交流の場としています。 |
障害者福祉センター
〒780-0935 高知市旭町2丁目21-6 電話 088-873-7717 FAX 088-873-6420 E-メール asahi@kochi-csw.or.jp 担当:矢野・松岡
|
|